新見市立新見第一中学校にて、研修を行ってきました。
ご覧いただきありがとうございます。
ももにじ岡山では、岡山県を中心にLGBTQ研修を行っています。
2022年11月、新見市立新見第一中学校にて、LGBTQ研修を行いました。
講演の背景
新見市立新見第一中学校では、2023年春より「制服選択制」が導入されます。
制服選択制とは?
制服選択制とは、性別に関わらず学校制服を選べられる制度のこと。
これまでは、女子生徒はスカートのみ着用可能でしたが、2023年春よりスラックスも選ぶことができます。
この「制服選択制」の導入にあたって、同校PTAからの依頼を受け、この度講演を行いました。
講演の内容
講演は新見市立新見中学校の2年生、教員、保護者を対象に実施しました。
講演タイトルは「身近にいるかもしれないLGBTQ+」です。LGBTQという言葉を聞いたことがあるけれども、どこか遠い世界の話と感じていたり、身近にはいないと思っている人が多くいます。
しかし、その当事者は身近にいるかもしれません。あなたと同じ学校にもいるかもしれません。他人事ではなく、自分事として考えてもらうための講演にしました。
今回行った講演の内容は、以下の通りです。
- 性の多様性とは
- 私たちの多様性
- 学校、親子ではどうあるべきか
- レインボーフェスタ紹介
「多様性」とはなんでしょうか?
「フツー」とはなんでしょうか?
この世界には、さまざまなセクシュアリティがあります。あなたも「さまざまなセクシュアリティの人」のひとりなのです。
さまざまなセクシュアリティの人が、学校や社会には存在しています。そんな人たちがお互いに気持ちよく生活するにはどうしたらいいのでしょうか。
とある学生の悩み例をいくつか紹介し、これまでのご自身の言動を振り返っていただけるような講演内容にしました。
講演の様子
講演には中学生だけでなく、多くの保護者の方もご参加いただくことができました。講演中、熱心に話を聞いてくださり、大変感銘を受けました。
これからの学校生活が実り大きものになるよう、心から願っております。
今回参加された保護者の方々より様々なお声をいただきました。最後に、その一部を紹介します。
家庭において、もしかしたら無意識に、子どもにとって傷つく言動をしていたかもしれないと気づかれました。
私たちももっともっと考えていかなければならない。いいきっかけをいただきました。
貴重なお時間をありがとうございました。
LGBTQ研修のご依頼は、可能な限り対応させていただきます。詳しくはこちらをご覧ください。